パソコン
埼玉県のパソコン回収・処分はお任せください!
ノートパソコンでもデスクトップパソコンでも、モニターと一体型のパソコンでもOK!
OS(Windows・アップルなど)に関係なく回収・処分いたします。

捨てられないパソコンはございませんか?どうしたらいいか困っている、捨てるに捨てられない、そんなお悩みを関東家電リサイクル問屋が解決します!
不要になったパソコンは、PCリサイクル法に則って処分しなければなりません。埼玉県だけではなく、どの自治体でもパソコン本体をゴミとして回収することはできないので、注意しましょう。パソコンを処分したい場合はメーカーに回収を依頼し、自分でこん包して郵便局に出さなければなりません。
ノートパソコンは自治体によっては小型家電扱いで回収していますが、自分で回収場所まで持っていく必要があります。また、埼玉県内で回収しているところはごく一部です。
埼玉県内で「早急にパソコンを処分したい」という方は、関東家電リサイクル問屋にお任せください。PCはノートパソコン・デスクトップパソコン関係なく1台500円程度の処分費が必要か、パソコンの状態、OSによっては買取もできます!
データの削除もお任せください!長く付き合いのあるパソコン業者と連携して格安・安心の作業をお約束します。
パソコンの出張回収対応エリア
埼玉県全域をはじめ栃木県・茨城県・群馬県の一部地域も対応します。
埼玉県
さいたま市・越谷市・熊谷市・東松山市・坂戸市・戸田市・和光市・新座市・幸手市・久喜市・加須市・杉戸町・行田市・羽生市・鴻巣市・春日部市・蓮田市・白岡市・宮代町・川越市・ふじみ野市・富士見市・草加市・川口市・蕨市・秩父市・本庄市・深谷市・朝霞市・志木市・所沢市・日高市・鶴ヶ島市・狭山市・八潮市・三郷市・吉川市・飯能市・入間市・北本市・桶川市・上尾市
群馬県
館林市
パソコンの回収以外にもサービス充実!
食器の無料回収

エアコンの無料回収

引っ越しゴミの片付け

遺品整理

パソコンは簡単に処分できる??
あまり知られていませんがパソコンは購入時にリサイクル料金を既に支払っているんです。
本体の裏面にシールが張ってあってリサイクルマークが描いてあります。なぜかパソコンだけは前払い制なんです。なので捨てるのはパソコンメーカーに送ればそれで終わりです。
しかし、注意が必要です。よくよく読んでいくと
【内部データは自分で消してね(^_-)-☆】
と書いてあります。従って、パソコンに詳しくない方はこの時点で諦めてしまいます。さらに送料は実費、つまり、約1,000円の配送料金と梱包材は自腹負担です。弊社のように無料回収・買取・処分は500円など格安処分の方が実際の負担が少ないのでご依頼が多くなっています。
パソコンのデータ消去も弊社にお任せください!転売するときはもちろんデータ削除してから販売しますし、リサイクルに出すときも内部データの消去、HDDの破壊を行います。
また、ご希望のお客様にはHDDのデータ削除証明書などの発行も行っております。
- 費用 HDD1枚あたり2,000円
- 削除方法 上書き1回(専用ソフトによる)もしくはHDD物理破壊
証明書 簡易式ではありますが、実際の作業をした日にちなどの作業記録、HDDの物理破壊の場合は破壊した証拠の写真を原則1枚添付。別料金ですがお客様のパソコンの管理番号、品番などを記載する場合はプラス1,000円。
作業後の書類の取り扱いについて 証明書と作業記録、HDDの物理的破壊の場合は写真も合わせて受付伝票と合わせてファイリングします。
お客様のプライバシーをしっかり守りますので安心してお任せください!
動かないパソコンのHDDもしっかり処分します。

写真は何を写したものかお分かりになりますか?
じつはこれがHDDなんです。記録媒体。本体に95と書いてありますが、そんな昔からあったんですかね。電源入れても動かない、OSが起動しないなどの理由からどうにもならなくなったパソコンでも弊社のスタッフが責任をもって破壊します。
自分でやるのはなんだか不安・・・
そんなあなたのPCをきれいさっぱり削除してみせます!

マイナンバー対策用ソフト、情報機器・リサイクル協会認定のソフトを使用していますので安心・安全の削除です。
一般家庭で使ているパソコン以外でも、法人様・学校などの教育機関の方、その他事業主様どなた様でも安心してお任せいただけます。
※データ削除の記録は弊社の管理体制のもと保管し、ご希望によっては別途【データ削除証明書】を発行させて頂いております。マイナンバー法の定めに従った削除・廃棄方法なので不用品回収業者、リサイクルショップに依頼することよりも一段上の安心をご提供できます。
こんなところにリサイクルマーク発見! リサイクル料金は支払い済みですよ~!

パソコンは家電リサイクル料金を支払っていますので、デスクトップでもノートパソコンでも(自作パソコン)でない限り[リサイクル料金を請求されることはありません]。
もし、パソコンを手放すときにリサイクル料金を請求されるならばその業者は適切でしょうか?
我が関東家電リサイクル問屋も加盟していますがこちらにRKC(家電リサイクルの協会)優良店の一覧があります。弊社は基本リサイクル品を買取壊れているものを捨てるくらいなので台数が少なく実績がないため有料認定は受けていませんが今後受けられるように努力していきます!
弊社はパソコンは分解したり、中古パーツとして販売するため基本無料で引き取り、大破していなければ買取をしています。データは削除証明も発行しているので気になる方も安心です。ぜひ使わなくなったパソコンは弊社にお売りください。宅配でもお引き取りしていますのでご相談ください。
関東家電リサイクル問屋のパソコン回収実績を紹介!
15年前のノートパソコン2台を無料回収!
ノートパソコン3台を無料回収!
壊れたパソコンの回収依頼方法!
1.商品の情報はしっかり伝える!
パソコンは2003年以降に製造され、PCリサイクルマークがついているものは、無料で回収が可能です。また、当社では周辺機器も同時に回収いたします。パソコンの回収をご希望の方は、無料査定をお申し込みの際に以下のことを正確にお伝えください。
パソコンのメーカーと型番:PCリサイクルマークがついていない場合、この2点でリサイクル料金を算出します。
パソコンの種類:デスクトップかノートかお伝えください。周辺機器の回収をご希望の方はその詳細もお伝えください。
パソコンの状態:動作に問題がないかなどをお伝えください。動作に問題ないパソコンの場合は、製造から5年以内のパソコンならば買取できることもあります。
パソコンの回収料金は無料でも、周辺機器を一緒に回収をお申し込みの場合、回収料金が発生することもあります。ご了承ください。
2.メーカーは事前に調べておく
家電リサイクル料金は支払い済みでもデータ消去や扱い方がメーカーにより変わります。自作PCなどはリサイクル料金が必要になるので別途ご相談ください。
3.製造年式と故障の有無を伝える
今捨てようと思っているパソコン。実は価値あるものではありませんか? 購入して5年程度でもゴミとして処分してしまう人が大勢います。実際ヤードと言われるところ、家電引取所を見てみると、使える電化製品、2年前に作られた物が捨ててあることもよくあるそうです。「本当にゴミなのか?」「まだ使えるものか」を聞いてみると家電リサイクル料金を払わないでもいい場合があります。特にパソコンは購入金額が高額&中古の数が少ないので多少古くても買取できることが多々あります。ただし、OSと動くことが大切です。
4.パソコンだけでなく他の家電もまとめて依頼
パソコン1台で取りに行ってもパソコンと衣類乾燥機でも基本の出張料金は変わりません。何回もご依頼頂くなら1回で取りに行った方がお得です。
5.まだ利用できる物と一緒に依頼するとお得に
リサイクルショップなのでパソコンが壊れていて処分する場合でも「洗濯機がまだ使えて新しい」「他に買い取ってもらいたい」など、ご希望があれば査定することもできます。
リサイクル料金が発生する場合でも、当社が買取している家電と併せて査定を申し込んでいただければ、買取料金で回収料金を相殺することも可能です。
6.新品未開封はそのまま!
ごくまれに、「買ったけど新品のまま使わなかった」そんな方がいます。どんな商品でも新品未開封であると古くても売れる場合があります。それは古物市場でも同じ事です。新品未開封のパソコンを買取ご希望の場合包装を解かないようにお願いいたします。開封すると中古扱いになり、査定額が下がってしまいますのでご注意ください。
※壊れてしまっているので処分に困ってしまうかもしれませんが、リサイクル券を発券してもらえるところに処分を依頼しましょう。
パソコン回収に関するよくある質問
- 回収料金とは別にリサイクル料金も発生するのでしょうか?
製品によります。例えば、製造3年以内の新しいもの、製造10年以上前の古いものがあったりすると扱い方は全然変わります。例を出すと、
冷蔵庫やテレビなどの場合
新しいものは国内・国外リサイクルが可能ですので、店頭に持ってくることが難しい方は出張費や作業料金、ここでは回収料金が発生します。ですが、捨てるわけではないのでリサイクル料金は発生しません。回収費用も0円~と製品により変わってきます。
壊れたものや古いものになりリサイクルができないようなものだと、ゴミとして捨てることしかできなくなります。この場合は回収費用と家電リサイクル料金が発生します。
エアコンの場合
回収費用に取り外し料金が加算されます。ただ、エアコンは温暖化の今とても重宝されるアイテムです。リサイクル業者の腕前にもかかってきますが、弊社は古くても壊れていても無料で回収しています。一部の機種は、製造15年前でも買取ができる機種も存在します。エアコンは捨てるのにお金をかけないで、「無料」で捨てることができます。もちろん、違法ではありません。ちゃんと日本の環境省から許認可を受けた業者と取引ができる弊社の強みの一つです。エアコンの処分や廃棄はぜひお任せください。
パソコンの場合
知らない人が多いですが、パソコンは購入時に家電リサイクル料金を支払っています。PC本体に、家電リサイクルって書かれたシールがあります。これです。
ただ、捨てるにはメーカーに送り返す「返送費用」が実費でかかるのと、「データの廃棄は自己責任」と言われます。2019年あたりに、国の機関から廃棄されたパソコンの中にあるHDDを売ってデータの流出問題がありました。ただで捨てられるけど捨て方が個人では難しいです。
弊社では、HDDやSSDといった記録媒体を「物理的破壊」(簡単に言えば力業で壊します)か「磁気的破壊」(簡単に言うと、データを専用の機械で削除破壊)します。どちらにしても、再起動すらできない状態になります。さらに、PCCはバラバラに分解されて各部品ごとに処分されますので安心です。
埼玉県でパソコンの回収をしている業者一覧
PCテックパソコン無料回収
埼玉県川越市氷川町178-2
条件に合ったパソコンを無料で回収してくれる業者です。そのほか、オーディオや楽器類なども無料回収しています。ただし、どんなパソコンでも無条件で回収してもらえるわけではないので、気をつけましょう。液晶モニター以外は割高なこともあります。
パソコン回収.com
埼玉県所沢市神米金490-3
パソコンを専門に回収を行っている業者です。そのため、パソコン以外のものは回収してもらえません。周辺機器などは回収対象に入っていないので気をつけましょう。また、一部回収対象外のパソコンもあります。CRTモニターなどは有料です。
パソコンファーム
埼玉県三郷市上彦名296-2
パソコンやゲーム機の買取を中心に行っている業者です。まだ十分に動くパソコンならば、無料で引き取ってもらうこともできます。ただし、壊れたパソコンなどは引き取りが難しいでしょう。周辺機器なども引き取り対象です。
PC回収ファクトリー
埼玉県東松山市下野本811-1
PCの回収や買取をしてくれるショップです。リユースを目的としているので、本体が壊れていても部品が無事ならば買取してくれることもあるでしょう。販売も行っています。立ち上がらないパソコンも査定まではしてもらうことができ、周辺機器も買取対象です。
ヤマダデンキ テックランド戸田美女木店
埼玉県戸田市美女木7-12-1
ヤマダデンキではパソコンを回収しています。パソコンを買い換える際に持参することも可能です。ほかの家電と併せて有料で回収も依頼できます。ただし、出張回収を依頼すると運搬費用がかかりますので、注意しましょう。回収のみを依頼することも可能です。

電話回線が混み合う時間がございます。その場合は弊社事業用携帯から折り返しご連絡させていただきますので、5~30分程度お待ちください。
- 各種サービスは、社会情勢により変動・停止・再開する場合があります。停止・変動した場合は予めご容赦ください。
- 出張料金は、燃料費により左右されます。現状、ガソリン代がレギュラー1L110円ですが、金額に応じ変動します。
- 現場作業は10:00~18:00までになります。時間外の作業は時間外料金・時間指定料がかかります。また、店頭受付は現在予約制になります。必ずご予約ください。電話受付は9:00~21:00です。
- いただいた電話でのお問い合わせ内容は、すべて録音されています。
- 平日は、出張買取・配送などにより倉庫には基本いません。平日にご来店希望の場合は事前にお問い合わせください。
- キャンセルの場合は、所定のキャンセル料金が発生します。詳細はよくある質問を確認いただくか、お問い合わせください。
- 出張見積もりは有料です。出張費を2,000円~請求します。
- 時間の指定は時間指定料金が必要です。前後5分以内。前後1時間以内。前後2時間以内あります。約束した時間に間に合わなかった場合は、時間指定料・出張費はいただきません。
-
見積もりは、電話・メール・LINE全て有効期限は当日含め1〜2日以内となります。
- 現在コロナの影響が続いていて在庫過剰になっています。買取金額が下がるもの、買取出来なくなる物も出てきていますので予めご了承ください。
-
地域ページ・ブログなどについては、その当時の物が記載されているので社会情勢の変動などにより変更は随時ありますのでお電話かメールでご確認ください。
- エアコンの無料回収がコロナ第六波の影響で不安定になっており、タイミングにより無料で出来ない場合があります。詳細は受付にご確認ください。