もうすぐ一人暮らしを始める方へ。中古家電の選び方


中古家電就職・進学で一人暮らしを予定している方へ今回は損をしない電化製品の選び方をおすすめします。中でも高額な冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ・ガスコンロについてご説明しますのでこれらは今後リサイクルショップで買うときに一つの目安にしてください。
また、これは筆者が見てきた実際の現場、製品ですが全てがこのような結果ではありません。家電に対しては問屋業で毎月何百台見てきて、感じた事。買取現場などで見たこと、感じた事を記載しますが、筆者の独断と偏見なのであくまでも自己責任でお買い物ください。

1.中古家電の選び方

一人暮らしを計画されていると思いますが、どの位の長さでしょうか?大学であれば4年位。就職であればまぁ、当面。などどのくらい使うかが大事なポイントです。今回は4年使用で大学生向きに考えていきます。なのでおおよそ4年以上は使えるように考えて記載していきます。

冷蔵庫

はっきり言って年式はそこまで考えなくてもいいかと思います。極端に10年前とかになると不安ですが、数年前であれば製造5年以内までどれでもOKかとおもいます。
実はあまり考えていないのが『大きさ』です。普通の方は2ドアの単身用冷蔵庫なんてあまり使わないと思います。ここが落とし穴です。98L。137L、165Lなんて言われてもピンと来ないかと思いますが筆者が言えるのは200L以下の冷蔵庫で自炊するなんて不可能に近い。という事です。これがみそです。家庭用の大型冷蔵庫400Lクラスになれば野菜室を冷蔵部分だけでも250L程度あるんです。それが単身用の冷蔵庫になると極端に言えば野菜室よりも小さい冷蔵スペース、さらにその半分程度の大きさの冷凍庫。どんだけ小さいのか。と初めて見た時に驚きました。もし長く使いたいのであれば冷蔵庫は
『年式は製造5年以内でなるべく大きな物』
を選びましょう。同棲、結婚ですぐに処分することになります。

洗濯機

大きさは1人用だから一番小さいので・・・
いやいや、その考えはダメなんです。たしかに普通で考えればそうかもしれません。でも、実際にはどうですか?冬はモコモコしたもの着ませんか?洗濯物が溜ったら面倒ですよ?なのでここは6キロの物がおススメです。冬場でも1回の洗濯機で終わります。夏場3日分くらい溜ってもすぐ終わります。毛布も洗える。中古であればそこまで値段は変わりません。なのでそこそこ大きなものをおすすめします。

エアコン

エアコンはどれでも一緒。・・・でしょ?
とよく言われます。まぁ、どれでも一緒です(笑)。冷たい空域を出すだけなので、筆者は何でもよいと思っています。今回も一人くらいであるならホームセンターでも新品3万円程度で購入できるコロナの冷房専用エアコンでもじゅうぶんかと思います。冷房専用なので冷たい空気しか出ません。夏場のみしか利用できませんが、冬はストーブやコタツがありいらないならエアコンは不要です。なのでエアコンは安さ重視で選んでもいいと思います。中古のコロナのエアコンなら2万円以内で買えるはずですから。

液晶テレビ

これは各々好みがあるんで絶対ではありません。REGZAにしろAQUOSにしろ各メーカーのテレビで何がいいのかご自分でこだわりがあれば好きな物でよいかと思います。ただし、今は中古のテレビに限らず『壊れやすい』と言われているので極力安くて壊れてもショックが少ない物、がいいかと思います。

ガスコンロ

新品では15,000円前後します。これはどの位お料理をするかに左右されます。
特に中古品はグリルを確認しましょう。
グリルの汚れは落ちません。これは中古ならではの悩みです。なので魚を焼くことがありそうな人はグリルを全部出して油がこびりついていないか、臭くないか調べないと食べれた物ではないので注意しましょう。

2.中古の電化製品を買ってくる前に必要な予備知識

冷蔵庫

冷蔵庫には【直冷式】と【ファン式】の2つが存在します。この違いは1つだけ。霜取りが必要かどうかです。
筆者はあえて【直冷式】をすすめます。分解すると分かりますが、ファン式は中に小さな扇風機がありそれが冷たい空気を巡回させて冷やす構造です。使っているパーツも直冷式に比べると多く故障率が高くなります。また、直冷式にもデメリットがあり、霜取りが必要です。年に1回でいいんで電源を切り中の霜を溶かしてあげる。それだけでいいんですが冷蔵庫の中を空っぽにするのはなかなか大変です。なので敬遠されてしまうのですが長持ちと言えば直冷式ですかね。
ただし、メーカーは大切です。国内大手メーカー以外では筆者はハイアール、AQUAしか信用していません。他の製品は安い代わりに引越ししたら壊れた。急に冷えなくなった。など故障が多いようです。製造3年以内でも以外に壊れます。そんな爆弾かかえた中古製品はお勧めできません。弊社の倉庫にも在庫は0.もしくは2台までになっていてすぐに同業者に売ってしまいます。ちょっと高くてもメーカーは選びましょう。

洗濯機

洗濯機は使い方が悪くなければ大丈夫だともいます。洗濯物を入れすぎたり、異物(ヘアピンや小銭など)が入ったりしなければそんな壊れることはありません。特に国産メーカーであれば大丈夫かと思います。設置場所が限られている場合は洗濯機の大きさを測っておかないと入らない場合があるので注意しましょう。

エアコン

エアコンについては一度設置してきちんと動けばほぼ壊れません。製造13年前とかでも現役は多数あります。一番気になるのは電気代ではないでしょうか?
でも、よく考えてください。
電気代が1時間10円のエアコンと1時間6円のエアコンがありました。
1時間10円の方は3万円でショボイエアコンです。
1時間6円の方は6万円でエコナビとか、プラズマクラスターとか気流センサーとかかっこいい物がついていて見た目も機能も充実!
仮に多めに計算して毎年冷房・暖房で250日使います。
1日の使用時間は12時間としましょうか。
電気代10円の場合は5年間使用して15万円らしいです。単純に。
電気代6円の場合は5年間同条件で使用して9万円の差が出ます。
おお!すごい差が出るじゃないか。と思うかもしれませんがこれが落とし穴です。だってあなた。一人暮らしでしょう?引きこもりでもない限りこの日数は使わないんです。もう少し絞り込むと会社員の方が分かりやすいので年間休日100日と仮定して毎日エアコンを12時間使います。
電気代10円の方は6万円
電気代6円方が3万6千円
差額は2万4千円です。あなたは休日朝からずっと引きこもって家でエアコン使って生きますか?一人暮らしなんていつ終わるか分かりません。引越すかも?引越し先にエアコンがついていれば処分しないといけません。
5年間会社が休み(大学生なら4年しかない)の日を毎日家でエアコン使っているわけがないんです。そうしたら使用期間が5年間もなければどっちがお得なのか分かってきますよね。さらに、電気代は冷蔵の方が安いので夏場朝まで冷房付けている人はいますが冬寝てる時に暖房の人はいません。これでまた差が開きます。

液晶テレビ

テレビはお任せします(笑)。大きさ、機能もありますので新品を買われる方も実際には多いです。

ガスコンロ

あまり知られてはいませんが、【都市ガス】と【LPガス】の2種類が存在します。
新居がどっちのガスなのか種類を調べてから買い物に行きましょう。また、何でも一緒と思っている方が多いですがガスコンロはサイズが変わります。
幅、奥行きがアパートにより決まっているので買い物前に何センチあるのか測りましょう。そこで気をつけるのが【ギリギリサイズは買っちゃダメ】です。壁にギリギリサイズを選ぶと壁が焦げます。そりゃくそあっつい炎があれば燃える、焦げるなんて誰でもわかるのですがこの時はなかなかそこまで意識が行きません。壁から少し離れるくらいの大きさのガスコンロを買いましょう。

終わりに

中古の電化製品でも実はいろいろあるんです。関東家電リサイクル問屋ではお客様の目線で、一番よさそうなものをご提供しますので時にはお客様が選んだものをダメだと思う。という事もあります。それは何千台と家電を見てきたプロだから言えることで、お客様が使いにくいと感じないように最良のご提案をしています。ぜひお店にも来てください。
今回は

  • 中古家電の選び方
  • 中古の電化製品を買ってくる前に必要な予備知識

で特に需要の多い冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコン・ガスコンロについてご説明しました。他にもいろいろありますが疲れたのでこれで終了です。お買い物に来て下さったときに詳しく色々ご説明します!店員が進めるものもいいですが、相手がどれだけ電化製品の事を知っているのかよく観察してみましょう。店員と言ったって何も知らない人も大勢いますので。後悔しないお買い物をして下さいね!


即日出張もOK!不用品回収・買取どちらも対応!大手リサイクルショップより高額での買取事例多数!

家電・家具などの不用品を高価買取!