自転車を廃棄処分したい!捨てたい方への攻略マニュアル


自転車自転車って、買い替える時、引っ越す時にけっこう悩むんですよね。
自転車を処分しようと思ったら、粗大ごみでは引き取れないとか、防犯登録の証明書が必要とか。もしくは購入した時に捨ててください。処分を依頼してください。とか。もう買わないから困ってるってのに!なんて思うこともあるかも??
そんな自転車の処分方法や廃棄に伴う方法、話をご紹介します。

  1. とにかく!自転車を捨てたい!廃棄したい!処分したい!!
  2. 防犯登録って??自転車を捨てるときの注意
  3. 自転車を自分で捨てるには
  4. 新しく買う人!自転車販売店の下取りによるメリット
  5. 自転車をリサイクルショップへ売る場合
  6. 不用品回収業者に自転車を処分してもらうと?

の6個を書いていきますので、順番に読んでもらえるとあなたにちょうどいい捨て方が見つかると思います。ぜひ、読んでいってください。

1.とにかく!自転車を捨てたい!廃棄したい!処分したい!!

1-1.自転車は粗大ごみで捨てることができるんじゃないか??

今回は、自転車を粗大ごみで捨てられる前提でご紹介します。
なんせ、自転車は粗大ごみで捨てられません。なんて不親切なところの方が圧倒的に少ないからです。担当した人間の嫌がらせにも感じます。
『自分で使っていた自転車を捨てたい』と伝えれば、問題なく捨てるい事ができるでしょう。ただ、ちょっと言い方を変えると、
誰かの自転車を捨てたい。自分は隣町に住んでるけど、知り合いに頼まれた自転車を捨てたい。といった場合は拒否される可能性があります。

1-2.自転車を粗大ごみで捨てるときの手順

粗大ごみで捨てるときには、回収と持ち込みの2種類があります。
持ち込みの場合は、ゴミ処理センターの営業時間を確認して営業時間に持っていけば完了です。自転車を積める車があればの話しですが・・・。
では、回収に来てもらうにはどうすればいいのか?
回収に来てもらうには、まず粗大ごみの処分予約をしなければいけません。基本的に粗大ごみは、
『明日来てください!』
『分かりました!』
なんてところはほぼないです。筆者が知っているところで1つの市しか知りません。
粗大ごみ回収は基本的に安いです。500円とか、300円とか、基本的に1,000円かかりません。
自転車も500円程度で捨てることができます。
次に、粗大ごみで捨てる利用券を買う必要があります。これについては、市役所のHPに販売店舗が書いてあるので一度見てみるといいでしょう。割とどこでも買えます。
あとは、シールを買って、捨てる日に貼って外に置いておけばOKです。
粗大ゴミシールを買うには??

2.防犯登録って??自転車を捨てるときの注意

2-1.自転車の防犯登録って何??

さて、簡単に捨てられますよー。と説明しましたが自転車の防犯登録について今度は理解しましょう。
防犯登録。あなたは知っていますか??
ほぼ、全ての自転車のサドルの下の部分に張ってあるシール。
これが防犯登録のシールです。自転車を購入した時に任意で加入するようになっていますが、昨今は自転車を購入する方の大多数が加入しているようです。
そしてこの防犯登録。都道府県で多少緩さが違うモノの、確実に厳しくなっています。
車と一緒で、自転車の車体番号、購入した人間の情報をリンクさせ、盗難された場合、紛失した場合に分かりやすいように。とされているようです。筆者は車体番号でもいいかと思うのですが、それではダメなようですね。
自転車の防犯登録

2-2.自転車を廃棄する時に行う抹消手続き

そして、その防犯登録。捨てるときには抹消手続きをしてから処分することを勧めます。
『捨てた後なんだから、その後のことは関係ない』
と、思う方もいるでしょう。別に、その考えは間違いではありませんし、当然の主張です。でも、捨てた証拠がありますか?
あなたの自転車の車体番号。防犯登録番号を控えて、日付の入った書類で、処分しました。またはどこかのお店が引き取りました。と証拠が残っていますか?
もし、ないならその自転車がひったくりや犯罪に使われた場合、あなたの名義であれば疑われます。
粗大ごみで捨てたから安心。
なんて思っても、今は多くの市で『粗大ごみのリサイクル』を行っています。あなたが捨てた自転車がまだ使える場合は売られている可能性があるので、安心はできません。

2-3.防犯登録の抹消に必要な書類あれこれ

では、どうすれば自転車の防犯登録を抹消できるのか。
いちばん簡単なのは、買った本人が身分証、防犯登録をしたときにもらった控えを持っていけばその場で終わります。
もし、何かしらの理由で本人がいけない場合は、委任状をもらっていくとスムーズでしょう。

防犯登録について知りたいならここ!

2-4.防犯登録の抹消手続き、方法

さて、そんな実は簡単に抹消手続きのできる防犯登録ですが、実際にはどこでできるのか?
答え。自転車を売っている所ならどこでもできます。
筆者が直接電話で自転車の防犯登録センター?的なところへ電話して確かめました。
自転車を販売しているところ。防犯登録を受け付けているところに持ち込めば、断られることなく、書類が揃っていれば対応してくれるはずです。筆者は中古の自転車を防犯登録する時に拒否されましたが、その場で防犯登録してくれない、と苦情を言ったら掌変えて今度は引き受けてくれました。

3.自転車を自分で捨てるには?

3-1.自治体(市町村)の粗大ゴミとして捨てるには?

冒頭でも軽く触ったので、簡潔に書きます。
粗大ごみとして捨てるには、
自転車をゴミ処理施設に自分で運ぶ方法。
自転車を粗大ごみとして回収に来てもらう方法。
の2種類があります。
ゴミ処理施設に運ぶには、営業時間、搬出のルールがあるのでそれを守らなければいけません。
回収に来てもらうには『予約』が必要です。
予約とは、回収に家まで来てもらう約束です。
自治体にも寄りますが、おおよそ3週間程度は考えた方がいいでしょう。

3-2.どんなルールがあるのか?

自転車程度であれば簡単ですが、基本的に粗大ごみ回収者は『外に置いてある』もしくは『ゴミ捨て場に置いてある』ことが条件です。住んでいるところによりこれは変わります。どこに出せばいいのかを事前に聞いておきましょう。
また、あなたが捨てたい。と思っている物により金額が変わる場合があります。自転車の処分をしたいと伝えれば金額が分かるので、いくらのゴミ処理券を買えばいいのか教えてくれるでしょう。(粗大ごみの回収料金が一律の場合もあるので、金額のことは市役所に一度きいてください。例として、なんでも500円均一。自転車500円、ソファー1,000円など。)
処理券は捨てる日に自転車に貼るので失くさないようにしましょう。

3-3.自分で自転車を捨てるメリット・デメリット

自分で捨てることで、何が得するのでしょうか?
一番は処分費用の安さ、安心面だと思われます。
これについては、処分されるのも見届け、費用も500円程度。
もし、便利屋などに依頼すると3,000円とか、1,000円以上の金額は請求されるかもしれません。
防犯登録の解除、運ぶのも面倒ですからね。
では、デメリットとはなんでしょうか?
やはり、運搬、時間を使って捨てに行く事
がデメリットになります。
車を持っていない人も今は大勢います。車を持っていないと、自転車を捨てた後、ゴミ処理施設から『歩いて帰る』ことが前提となります。仮に、捨てに行って帰り歩き、またはバスを使うと出費もしますし、歩いて帰るのに一体何分かかるのか・・・。
そう思うと、引越しまで時間がない人、忙しい人。ゴミ処理施設の営業時間に休みが取れない人は、処分を自分でやらないし、面倒になってきますね。

4.新しく買う人!自転車販売店の下取りによるメリット

4-1.販売業者の下取りサービス

自転車の下取りを考えると、無料、もしくは数百円で買い取る。ってイメージがあると思いますが、自転車販売店、あさひの場合は1台1,080円、新しく自転車を購入すると2台まで540円らしいです。処分代を払うので、下取りしてお得感は少ないですね。まぁ、先ほど伝えた自分で捨てに行く手間はなくなるのでその分を考えるとお得なのかもしれませんね。

4-2.ネットの通信販売を利用した場合はどうなる??

筆者の調べた通販で自転車を売っている業者は、
新品を配送する時に配送業者A。
不用な自転車を回収する時には配送業者B
を使って配達、回収を行っているそうです。
しかもここは、買い替えなら古い自転車は回収無料!
実物を見れない分多少心配な気持ちはしますが、使えればいいよって方には嬉しいサービスですね。

4-3.自転車の下取りに手数料は必要か?

手数料。と言うとかっこいいですが、自転車を引き渡す時に相手に手間を取らせると無料で引き取ってくれない事があるようです。

イオンの自転車サービス

など、なんでも引き取りますではなく、ある程度の規制を設けているお店が多いようです。
実際には防犯登録の抹消手続きの代行、運搬台などが『手数料』の名前を付けているのではないかと思います。

4-4.下取りに出したメリット・デメリット

自転車を処分するに当たり、一番面倒なことは防犯登録の抹消でしょう。
どこに行ったかわからない防犯登録の控えを探したり、いざ抹消の時にトラブルに合ったりかなり手間がかかります。また、中には盗難した自転車を下取りに出したりする人もいますが、100%に近い確率で逮捕されます。今の自転車の管理はかなり厳重なので絶対にやめてください。筆者の知っている中で防犯登録の抹消手続きを代行してくれて、費用も0円!なんてところもあります。
本体価格が多少高い場合もありますが、購入から廃棄まで自転車を簡単に乗り換えるにはいいでしょう。

5.自転車をリサイクルする場合

5-1.自転車をリサイクル店に売るには?

自転車をリサイクルショップ、自転車専門店などに売るには、どうしたらいいでしょうか?
まず、自転車がパンクしていると買取はされません。もし、パンクでなくとも空気が抜けているだけも同様です。
多くのリサイクル業者が『試乗』しますので、ペダルを漕ぐとギコギコなる。チェーンがきしむ。ライトがつかない。など不具合があると持ち帰るになることが多いので、事前に分かっているなら修理するか、売ることはあきらめましょう。特に電動自転車はバッテリーが消耗していることもあるので注意が必要です。バッテリーが死んでいると買取される可能性はほぼないでしょう。

5-2.友人にあげるには?

中古品として売る場合、相手が業者ではなく友人、知人の場合は実は特に注意が必要です。
友達だから大丈夫。なんて考えは捨てたほうがいいです。
実際に、友人がトラブルを起こすパターンも多くあります。
貰う側であれば、譲ってもらった自転車が盗難品で、警察にたまたま職質されたときに判明。友人に確認したら知らない。と言われ、譲り受けた証拠もない。盗んだ犯人は乗っていたあなたです。
もし、譲る側であれば、必ず防犯登録の解除は行いましょう。
防犯登録の解除を行わない場合、その自転車の所有者はあなたです。譲った自転車が悪用された場合の責任はあなたにも及びます。必ず、友達だからいいよね。と思わないで解除の手続きをしましょう。
リサイクルショップでも個人でも、自転車を売るときは同じように防犯登録や身分証の確認が必要なんです。

6.不用品回収業者に自転車を処分してもらうと?

6-1.回収、処分業者の選び方

自転車を回収、処分してもらう業者はまず第一に
・防犯登録を抹消してくれるのか?
を優先に決めたほうがいいでしょう。自転車は防犯登録の協会が存在します。加盟していればいいですが、ほとんど加盟はしていないでしょう。弊社も加盟していませんが、加盟店と取引ができるなど、同等のサービス、質があることが前提です。引き取り証明書など、発行してくれるといいですね。

6-2.不用品回収業に自転車を引き渡すメリット、デメリット

※軽トラックの不用品回収業者の秘密!?回収した自転車はどこへ行くのか?これを知っていればあなたも明日から起業できる!?

よく軽トラックで不用品を回収しているトラックがいますが、このような業者に自転車を引き渡すとどうなるのでしょうか?
実は、案外どうにもならないケースもあります。
自転車は海外に輸出されていきます街中でトラックの荷台に山積みの自転車が載せられているのを見たことはないですか?軽トラで巡回している業者もあのような自転車ヤードに運ぶので売ることができるんです。
実際に弊社と付き合いのあった不用品回収業者の40代男性。
家電を売りに来ていましたが、ある日会話の中で
『不法投棄された自転車や、パチンコ屋の置き去りの自転車。10台あれば1万円以上で売れるんだよなぁ』
えぇ、その通りです。
自転車は形や状態にもよりますが、1,500円、2,000円とけっこう高くヤードで売られています。
市の不法投棄された自転車、違法駐車の持ち主不明の自転車。これらがどこへ行くか知っていますうか?
市の入札権を使って自転車の輸出業者が1台数百円程度で購入し、海外へ輸出。
不用品回収業者も、市の保管している不法投棄自転車もいくところは一緒のようです。
もちろん、全ての業者ではないので完全に信じるのは危険ですよ。

6-3.どのくらいの金額か?

イオンなどもありましたが、1,000円前後であれば、防犯登録の解除料金、運搬費を含めても妥当なところかと思います。
筆者の知っている限り1,500円前後が自転車を輸出業者に売った場合の平均金額なので、1,500円の売り上げで回収に行って、書類代行。なんてものは常識的にないのかな。と考えられます。

6-4.無料で回収する業者の注意点

なんといっても、無料回収=そのまま輸出される。と考えた方がいいでしょう。なので、防犯登録の解除もしない。その代わり、さびてても、鍵がなくても大丈夫。
そのリスクを理解できれば無料回収業者を利用してもいいんじゃないでしょうか?

おわりに

いかがでしょうか?たかが自転車。されど自転車。自転車を捨てる時には意外と注意が必要だってことがわかっていただけましたか??
今日は、

  1. とにかく!自転車を捨てたい!廃棄したい!処分したい!!
  2. 防犯登録って??自転車を捨てるときの注意
  3. 自転車を自分で捨てるには
  4. 新しく買う人!自転車販売店の下取りによるメリット
  5. 自転車をリサイクルショップへ売る場合
  6. 不用品回収業者に自転車を処分してもらうと?

の6点をご紹介しました。誰かに譲る場合も、捨てる場合も、売る場合も。
どんなときも注意しないといけないので、トラブルに巻き込まれないように自分の捨て方にあった方法で処分しちゃいましょう。


即日出張もOK!不用品回収・買取どちらも対応!大手リサイクルショップより高額での買取事例多数!

家電・家具などの不用品を高価買取!