【遺品整理士が教える】遺品整理は自分でやるべき?頼むべき?費用相場と料金を【安くする】コツとは?
親族が亡くなり、実家を片付けないといけません。遺品整理というものが初めてでどこに頼めばいいかわからず、よろしければお話を聞かせてもらえないでしょうか?日程や費用、サービス内容などわからずお力を貸していただきたいです。
ある日の夕方、問い合わせフォームに入ってきたメールです。遺品整理は「ゴミ片付け」や「ゴミ処分」とは異なります。なんでもかんでもゴミではなく、そこには亡くなった方との思い出が詰まっているいつもの場所です。私たち遺品整理業者はお客様の思い出を踏み荒らして処分するわけではありません。
かといっていつまでもそのままにしておくわけにはいきません。一軒家であれば家が傷みます。貸家なら家賃が発生します。いつまでも思い出に浸っていたい気持ちはわかりますが、先に進まないといけません。この時に、多くの方が遺品整理業者を選ぶことに失敗し、大切なもの、思い出の品、貴重品などを盗まれてしまうキッカケにもなりえます。
この記事では、遺品整理業に任せた場合の片付けの費用や相場、自分で行う場合の注意点、遺品整理で気になることをまとめてありますので、遺品整理で困っている、悩んでいる人は是非参考にしてください。
※お急ぎの場合、時間があまりない場合は問い合わせフォーム、もしくはお電話からご連絡ください。専門の担当者がご希望をしっかりと伺います。
- 埼玉県での遺品整理平均額
- 埼玉県の遺品整理サービスを比較してみる
- 見積もりを取るときに費用を安くするコツ
- 関東家電リサイクル問屋が提供する破格の遺品整理サービス
- 過去にあった片付けの事例
- 遺品整理で聞かれること
1.埼玉県での遺品整理平均額
遺品整理、と一言に言ってもすべて同じではありません。一軒家の片付けもあれば、アパート6畳一間の片付けもあります。しかも、厄介なのが物件の間取りだけではなく片付け業者は『片付ける荷物の量により価格を変えてくる』ことです。
本当に参考、目安程度にしかなりませんので、実際に見積もりを呼ぶことをおすすめします。つい先日、私の近所の家で遺品整理がありましたが一軒家で40万円だったそうです。しかも家の中だけで庭周りは別料金らしく、植木鉢などが残されたまま。年配者が一人で住んでいた家で、もともと家族4人分の荷物が残っていた、という状態です。金額を聞く前に、
「20万円位でしたよね?この規模であれば。」
と言ってしまい、相手方は40万円払ってしまった。取り返せないか?と困っていましたが、払ってしまった場合は取り返すことはおそらく無理です。遺品整理業者、片付け業者の見積もりはかなり高額なのでちゃんとしたところと相見積もりをとらないと意味がありません。
1-1.実際に埼玉で遺品整理を頼んだ場合の費用目安
実際にお客様から聞きました!相見積もりをとられたお客様のなかで、遺品整理でどのくらいの費用を言われたのかを教えていただきました。
実際にその時の見積書なども何枚か頂きました。ここにUPしたいのですが、弁護士から業務妨害など言われる可能性がある。という事で公開できません。ご希望があれば出張見積もりの時に直接お見せすることは可能です!
弊社以外に遺品整理を頼んだ場合の費用相場
目安の量 | 金額 |
---|---|
アパート1階 2トントラック1台分 | 100,000円 |
一軒家 2階2部屋 1階2部屋 台所 | 400,000円 |
アパート。6畳、8畳、キッチン | 120,000円 |
マンション5階 家具のみ回収 | 220,000円 |
団地3階 2トントラック1台以下 | 180,000円 |
アパート1階 家電のみ回収 | 70,000円 |
アパート3階 軽トラック1台分の回収 | 130,000円 |
実際に遺品整理業者のHPをみると安く書かれている事がありますが、頼んだ人の声はこちらです。会社名もバラバラ、時期もバラバラですが、全体的に高額なイメージです。
1-2.間取りやオプション費用が加算されてくる
多くの遺品整理業者は、間取りによって遺品整理料金を変えた見積もり表を持っています。
こちらをご覧ください。
間取り | 料金相場 | 作業時間 |
---|---|---|
1R・1K | 3万円~ | 2時間程度 |
1DK・2K | 5万円~ | 3時間程度 |
1LDK・2DK | 7万円~ | 5時間程度 |
2LDK・3DK | 12万円~ | 6時間程度 |
3LDK・4DK | 19万円~ | 8時間程度 |
4LDK・5DK~ | 23万円~ | 12時間程度 |
埼玉県で間取りによって遺品整理料金を見た場合の相場です。部屋が多くなれば荷物が増える、という考えで作られていますので部屋が多くなればなるほど金額が高くなっていきます。
同じ間取りでも、処分する荷物の種類、量、作業環境で金額が変わってしまいますので、正確な金額が知りたい場合は出張見積もりを頼むのがベストですが、大まかに参考にして下さい。
※遺品整理で30万円を超えるのは悪質業者の可能性が高いです。ゴミ屋敷、足の踏み場もない。という事がない限り30万円を超えることはないと思っていただいて大丈夫です。
遺品整理で100万円などは、ゴミ屋敷で腰位までゴミが来ている時を除けばほとんどありえません。
遺品整理業者がオプションとして用意しているものが、
- 買取サービス
- 特殊清掃サービス
- 消臭・脱臭・除菌サービス
- ハウスクリーニングサービス
- 原状回復サービス
- 家屋の解体サービス
- 物件の売買
- 仏壇、遺品の供養
- 車、バイクの廃車、買取サービス
大まかにこのようなサービスがあります。買取サービスや不動産の売買仲介などは追加費用の発生は考えられませんが、ハウスクリーニングや特殊清掃などは追加費用が発生しますので、事前に対応してくれるかどうかも確認した方がいいでしょう。
2.埼玉県の遺品整理サービスを比較してみる
2-1.自分にあった遺品整理業者を探すためには?
遺品整理と言っても様々です。お客様のご要望も様々です。
- とにかく安く、早く片付けてほしい。
- 仏壇を供養に出してしっかりと片付けてほしい。
- 最後に掃除をしてほしい。
- エアコンの取り外し工事も一緒にしてほしい。
など、丁寧さ重視、安さ重視など様々です。片付けた後の家はどうするのか?賃貸物件で返す、一軒家で取り壊すなどご依頼者様により様々ですが、遺品整理業者も『自分の希望に合った』適切な業者を探す必要があります。ここでは、埼玉県で遺品整理をしている業者をいくつかご紹介していきます。
希望 | 会社名 | 電話番号 | 中古品の買取 | ひと言 |
---|---|---|---|---|
安く片付けてほしい | 関東家電リサイクル問屋 | 0480-21-7802 | 買取有 | 低価格で丁寧な作業をしてくれます。2008年より営業し遺品整理士もいる安心企業です。 |
供養などを行ってほしい | リリーフ | 0120-112-089 | 買取有 | テレビにも出演した事業者です。お性根抜き、仏壇供養も可能なようです。 |
作業後にハウスクリーニングが必要 | ブロス | 0120-40-1589 | なし | 孤独死などの特殊清掃、脱臭・消毒作業が可能な片付け業者様です。 |
エアコン工事も任せたい | 関東家電リサイクル問屋 | 0480-21-7802 | 買取有 | 電気工事専門の許可を得ていますので、電気工事全般可能です。 |
2-2.遺品整理業者へ依頼する前に
遺品整理を実際に始めてみるとわかりますが、片付けていたつもりがいつの間にか思い出話に夢中になって日が暮れてしまう。というのは良くある話です。
また、昨今は全年齢に普及しているスマホ、パソコン。デジタル遺品が残されている可能性もあります。
デジタル遺品とは、簡単に言えばネットのアカウントなどが考えられます。
Twitter(X)、InstagramなどのSNSやヤフーショッピングのアカウント、ネット証券や銀行などもそうですね。以前はタンス預金が遺品で発券!なんていう事もよくあったのですが、今ではほとんどなく、デジタル遺品として保管されています。
明らかな生活ごみの他に、通帳、価値があるかわからない貴金属の指輪、ネックレス、何かの契約書なども遺品整理中に判断に困るものです。相続に必要な書類や、故人の方が絶対に処分したくない、捨ててほしくない、と思っているものもあるかもしれません。
遺品整理中に判断が付かなかった物はすぐに処分しないで、段ボールなどに入れて一度持ち帰ってください。時間を少し開けてから、もう一度向き合って頂くと処分する、処分しないの判断が付きやすかったり、その頃には何の書類か判断できている可能性もあります。
デジタル遺品も同じです。遺品整理で慌ただしい中、急いでやってもわからず、面倒だから処分してしまう。などの安易な行動をとってしまうと二度と復元ができなくなってしまいます。スマホであればソフトバンク、docomo、auなどのキャリアへ行けばロック解除してくれることもありますので、亡くなった経緯、ロックを解除したい理由などを説明すれば暗証番号の初期化などでログインできるようにしてくれます。パソコンについても、PCショップへ持って行けばログインできるようにしてくれることもありますので、心配な方は一度試してみてください。
間違っても、壊せばいい。破壊すれば消える。という事はありませんのでアカウント、会員情報、履歴は各サービスの削除から消すようにしましょう。
3.見積もりを取るときに費用を安くするコツ
少しでも安くしてほしい!と言うだけではなく、実際にどのようにすれば遺品整理料金を安くしてもらえるのか?をお客様の目線と業者の目線で考えてみました。実際に見積もりに呼んだ時に参考にして聞いてみてください。
3-1.相見積もりはいくつも聞き、可能な限り都合を合わせる
遺品整理の金額を知りたいときはとにかく見積もりが大切です。処分する荷物の量、作業環境などにより価格が変わりますので、HPを見ていても金額は一切わかりません。1日だけ、時間を決めて3~5社は呼んで見積もりをするのが望ましいです。先に言いますが、『見積もり無料』と書いてある事業者の方が価格が高いです。高い交通費などを無料にしても儲けが出るように考えられていますので、見積もり無料の業者ばかり呼ぶと相見積もりの意味がありません。
実際に弊社で25万円でできる作業が40万円も払うことになったお客様もいるので、数千円の出張費は捨てる気持ちで業者を選びましょう。また、片付けを〇月〇日と断言するよりは、今月以内、来週中に、などある程度業者へ合わせた日程調整をすると遺品整理料金を安くしてもらい安くなります。片付けには3人〜6人程度のまとまった人数が必要ですので、スケジュールが組みやすくなるんです。
※すごく大切
近年は便利な一括査定サイト、見積もりサイトがありますが、このような一括サイトを使っての見積もり相談、業者選びはお勧めしません。なぜか?答えは割高だからです。一括サイトの類は『仲介手数料』を業者側から取り上げています。金額は20%程度のところが多いですが、30万だったら6万円が手数料として業者は取られますので、お客様への請求は36万円請求しなければいけなくなります。
一括サイトは便利な反面、高価な手数料が裏で動いていますので、利用することで損をしている可能性があります。Googleで遺品整理業者を検索してみて連絡する方が安い業者を見つけやすいですよ。
3-2.今決めれば安くします。という誘いには乗らない
見積もりに来た業者の中にはこのように、『今契約したら安くなるよ!』という言い方をしてくる業者もいるでしょう。しかし、それは価格に自信がない証拠です。他の業者の方がもしかしたら安いかもしれないけど、ちょっと押し切れば契約してくれるかも?と思っている可能性もあります。契約を急いで決めるような言い方をする業者へは、きちんと『NO!』と言えるようにしましょう。
3-3.片付ける物は明確に
遺品整理をしているので、まだ片づける物が決まっていない方も中にはいます。特に、テレビや冷蔵庫、エアコンなどの家電を自分で使う人、処分しようか悩んでいる人もいます。まだ新しい家電は中古品としての価値も十分ありますので、見積もりの段階で家電など売れるものは売ってしまった方が片付け業者が値引きをしてくれる可能性もあります。
また、マンションや一軒家などの不動産についても、弊社のように仲介してくれる遺品整理業者もいます。不動産関連は単価が大きいので、仲介手数料で最低数万円入りますので、片付けた後の家の売買も頼むとさらに値引きしてもらえる可能性が高くなります。マンション、一軒家を売ろうと考えている場合でも、お気軽にご相談ください。
3-4.自分の希望はハッキリと伝える
遺品整理のサービス内容をうやむやにしないで、どこまでを遺品整理業者へ任せるか明確に頼みましょう。仕分けから、搬出、処分まで全て任せたい。何月何日までに片付けたい。作業後は簡単に掃除してほしい、仏壇などはないから供養はしなくてもいい。など相手に伝えることが大切です。見積もりに来た人から提案されるサービスもあると思いますが、不要なものは全てお断りしましょう。
3-5.見積もりを安くできないか聞いてみる
遺品整理業者には、処分費用が高い物があります。例えば、
- 鶴ヶ島市で聞いたのは布団の処分で10万円くらいかかると言われた。
- 上尾市で聞いたのは食器があると処分費が5万円高くなると言われた。
など、遺品整理業者独自の変なルールがあるようです。片付け費用のなかで、一番何が高いのか?自分で片付けることで費用を下げることができないか?というのを聞いてみるといいです。普通の遺品整理業者であれば、見積もりの内容を教えてくれると思います。
3-6.希望は事前に伝えて置く
遺品整理で捨ててほしくない物、探しているものがあるときは事前に必ず遺品整理業者へ伝えることが大切です。エンディングノート、契約書、年金手帳などの個人情報がある場合もあります。依頼前に探しているもの、見つからないものがあるときは仕分けしながら探してもらえるように一声かけておくとスムーズです。
4.関東家電リサイクル問屋が提供する破格の遺品整理サービス
遺品整理は業者へ依頼しなくてもできますか?という事をたまに言われますが、時間と労力をかければ誰でもできます。ただ、遺品整理業者へ頼んだ方がいい場合もあります。
弊社がご提案する遺品整理、お客様が自分でやった方がいいのか?頼んだ方がいいのか?その判断基準と頼むメリットをご紹介していきます。
4-1.家の大きさ、広さにより考える
遺品整理といっても、いろいろなケースがあります。
6畳のアパート、2DK、マンション、一軒家…。広くなればなるほど、片付けの労力が多くあります。大きな家具、家電も増えるでしょう。6畳間くらいなら誰でも片付けができると思いますが、部屋の数が多くなれば片付けの労力も時間も大変なものです。
4-2.家の状態を考える
世に言う『ゴミ屋敷』や『汚部屋』のような場合は、自分で片付けるという選択肢は難しいかもしれません。荷物が少ない状態であれば比較的簡単に片付けができますが、荷物が多い家の場合は家具や日用品をまとめたり搬出したりで狭くてもかなり労力を使います。
4-3 住んでいる家から片付ける家までの距離を考慮する
同居している、同じ市内に住んでいるとは限りません。多くの場合は県外、遠いと四国、九州、北海道から埼玉県まで来た!という方もいました。宿泊費、往復の旅費もかなり金額が高くなるので、自分で片付けるのは不可能かと思います。この場合は1日、2日という短期の片付けを業者へ依頼して終わらせてしまうのが最善策です。
4-4.急なアクシデントや困った時にすぐアドバイスが欲しい
片付けていく中で、処分に困るもの、片付け方がわからない、処分方法がわからないことがあります。そういった場合、遺品整理士、遺品整理業者が作業をしていると『保管する』か『捨ててしまう』か判断しやすくなります。特に年配の方はいろいろな書類を残していますので安易に捨ててしまう前に、遺品整理業者に相談してみてもいいでしょう。自分一人ではわからないことも、いいアドバイスを貰えることもありますよ。
4-5.関東家電リサイクル問屋の遺品整理サービス
弊社でも、遺品整理サービスを行っています。サービスの特徴としては、
価格が安い
遺品整理の価格をかなり低く、ご提案させていただいています。2008年から遺品整理をやってきました。弊社では遺品整理を全てごみ、全て処分として扱うのではなく、再利用できる物をリサイクル、買取させていただき、遺品整理費用と相殺し、費用を安くしています。
一軒家の場合でも、20万円台。アパートなどは10万円台での作業がほとんどです。じつは個人の不動産屋さん、大家さんからもたまにご依頼を頂いています。
ご依頼いただいてからすぐに作業が開始できる
お待たせしません!ご希望の日に可能な限り伺い、作業し、終わらせます!物量によってはどうしても2日にまたいでしまう日もありますが、最善の努力を致します。
6畳のアパートの片付けから一軒家の片付けまでなんでも対応
ご依頼いただくのに広さは関係ありません遺品整理で困ったらお気軽にご相談ください。
外部の供養サイトを紹介可能
弊社では遺品の供養ができません。ですが、供養したいものに合わせご紹介させていただきます。
ハウスクリーニング業者の紹介可能
特殊清掃、消毒などの他に、普通にハウスクリーニングをしたい場合でも、お気軽にご相談ください。ハウスクリーニング業者をご紹介させていただきます。
不動産の売買、車両の廃車や買取も可能
一軒家、マンションなど所有物件の場合、不動産売買も可能です。バイクや車の処分も可能ですので、お気軽にご相談ください。
遺品整理は料金が不鮮明で、いくら費用がかかるのか?と気にされている方も多いと思います。ヤフー知恵袋などで、遺品整理でいくらかかったか?を調べる人もいるくらいです。
弊社で言えることが、一軒家は30万円以内、マンション、アパートなどは20万円以内。アパートでも6畳、8畳などの小さな物件は5万円前後。という感じになってきます。遺品整理で料金が知りたい、費用感が知りたい。自分の家は片付けるのにいくら必要なのかしりたい。という時はお気軽にお問い合わせください。
5.過去にあった片付けの事例
さいたま市で一戸建て住宅の片付け作業を行いました!
利用サービス | 遺品整理 |
---|---|
エリア | さいたま市桜区 |
回収量 | 2トントラック2台、軽トラック2台 |
スタッフ | 6人 |
作業時間 | 6時間 |
費用 | 242,000円 |
亡くなった親の片付け、実家の整理をしたい。というご相談でした。今は埼玉県に住んでおらず、事前の見積もりのあと、作業日を決めて1日で回収を終わらせました。家の間取りは普通の一軒家。敷地の面積も30坪前後で、ほこりをかぶっていましたが、先ほどまで誰かがいたような、そんな状態で数ヶ月放置されていたそうです。生ごみなど、費用が高くなる原因のゴミは事前の見積もりの時にお話して片付けていただいていましたので、作業がとてもスムーズでした。
スタッフ6人。トラック合計4台で運び出し、作業を行いました。お部屋に残っていた荷物もそうですが、15年以上遺品整理をやっているベテランスタッフが家具の大きさや日用品の量などをしっかりと査定させていただき、必要最低限の車両で回収に伺いました。
また、軽トラックを用意したのは家電が新しく、買取になりますので家具や他の荷物で壊れないように用意させていただきました。何社か見積りをしてなかで、費用面でも、希望していた日程面でも非常に良くしてもらえた!と大変喜んで頂けました。さいたま市で遺品整理で困っているなら、ぜひ見積もりだけでもご依頼ください。相場と思っていた、言われた金額よりもかなり低く作業が可能です。
北本市でマンションの遺品整理片付け作業を行いました!
利用サービス | 遺品整理 |
---|---|
エリア | 北本市松原 |
回収量 | 二トントラック1台、軽トラック2台 |
スタッフ | 4人 |
作業時間 | 4時間 |
費用 | 180,000円 |
ご主人様がなくなり、お引越しを前に片付けたい。という方からのご依頼でした。寒い冬の日、雪が降っていました。EVに養生をして作業開始。やく4時間で荷物を運び出しました。こちらのお宅では、実際に奥様が日々片付けをしていて、施設に引っ越されることをきっかけにご主人様のお荷物や持って行かない荷物を片付けたい。というご相談でした。作業日までに奥様で片付けができるところは片付けていただいて、不用品も段ボールにまとめて下さっていました。
思い出の品も、捨ててはいけない物は全て事前に運び出しているそうで、残っているものはどうしようもないものばかり。という事で分別や仕分けは時間がかからず作業できました。今回は2DKのマンション。広いリビングと8畳間が2つ。ご年配の方だったので古いもの、布団や洋服などがかなりの量ありました。当初は軽トラ1台だったのが入らなそうで急きょ2台に変更しました。
追加したトラックの処分費用などは、こちらの判断不足でしたのでサービスさせていただいています。奥様やご家族様が見守る中、作業が無事に終わると、ずっと我慢していたのか涙を流しながらありがとう。と言ってくださいました。片付けたくなくても、片付けないといけない。
なにもうまく返す言葉なくなってしまい、正直その時何を言ったか覚えてもいないのですが、改めて遺品整理の仕事の大変さ、難しさ。求められている遺品整理とは?ということを考えてしまう日でした。遺族の方に、遺品整理なんて本当は満足できないけど、それでも片づけをしてよかった、前にすすめた、と思っていただけるようなものはなにか?と改めて考えなければ、と思いました。
上尾市で一戸建て住宅の遺品整理作業を行いました!
利用サービス | 遺品整理 |
---|---|
エリア | 上尾市愛宕 |
回収量 | 2トントラック2台、軽トラック1台 |
スタッフ | 4人 |
作業時間 | 7時間 |
費用 | 200,000円 |
相続した家を売却することになり、中の片付けをしなければいけない。というご相談でした。両親が亡くなって、片付けを数年しなかったらしいのですが今回売却が決まり今月末には荷物がなくならないといけない。取り壊し工事ができない。というご相談で、急いで見積もりに行ってお話を聞きに行きました。敷地が50坪くらいの少し大きなお家で、収納がすごく多い。という印象でした。
4DKの部屋なのですが、廊下に収納部屋、納戸があり天井までパンパンに入っていて、何があるかわからない。という状態でした。見積もりで弊社ベテランスタッフが計測し、トラック全部で3台用意すれば入る。という感じでした。現在都内に住んでいる方で、夏の暑い日、気温も40℃近くになる中、立ちあうのはキツイ。という事で鍵をお預かりし、3日後までに片付ける。という約束でご契約いただきました。弊社としても真夏なので休憩が多くなり、すぐ終わらないので助かりました。各部屋は綺麗に使われていて、それほど散らかっていなかったので作業がはかどりました。
なんでも、不動産の紹介する回収業者や、ネットで調べた回収業者では30万円以下のところはいなかったらしく、都内からの交通費もあるから安くて助かった。と作業が終わった日に何度も言ってくださいました。弊社では、このように一軒家の遺品整理でも20万円台で終わることが多く、スタッフも豊富ですので安心してお任せいただけます。遺品の中には買取ができる物もありますので、全てがゴミではありません。遺品整理をするにはどうしたらいいのか?遺品整理で失敗しないためにも、ぜひ出張見積もりをお申し込みください。きっとお客様にとっていい情報があるはずです。
6.遺品整理で聞かれること
ここではお客様から実際に聞かれたことや質問されたことをいくつかご紹介していきますので、参考にして下さい。
Q.費用はどのように決まりますか?追加費用などを教えて下さい。
A.費用の決定基準は、荷物の量になります。処分するものが多ければ多いほど金額が高くなります。また、マンションや団地など作業環境によっても金額が変わります。一軒家は一番影響を受けない代わりに庭のゴミが多いと費用が高くなります。荷物の量に関しては、使用するトラックの台数により金額が変わります。一軒家で多いのが、2トントラック3台、軽トラック2台。のプランです。
比較的荷物が少ないご家庭だと2トントラック2台、軽トラック2台のプランで約8万円程度安くなります。金額が事前にお見積りした金額以外頂きません。但し、例外としては『金庫・消火器』など見積もりの時に発見できなかった物が出てくると金額が高くなります。見積りの時に一つ一つ分別して確認するわけではありません。ゴミ屋敷になってしまっているとゴミの中に埋もれていたりするので、その場合は処理料金が追加になります。
Q.見積もりではトラック3台分。とご提示していただきましたが、実際にはトラック5台使うことになってしまいました。2台分の費用は払わないといけないでしょうか?
A.お支払いいただく必要はありません。弊社が事前に出張見積もりして金額、搬出処分する量などを計測していますので、スタッフが未熟な事が原因でお客様にご迷惑をおかけしてしまうようなことがあれば大変申し訳ございません。
あくまでも、ご契約は家の中にある荷物の片付け、整理ですので作業前にお約束した内容は最後まで責任をもってご対応させていただきますので、ご安心ください。
Q.まだ使えるものがあると思うんだけど、買取はしてもらえますか?
A.買取可能です。遺品整理をご依頼いただいたお客様の中には『家電の買取』で呼んで頂き、「片付け費用はどのくらいか見積もってもらえる?」と言われその場でご提示するようなケースも珍しくありません。過去に買取させていただいたものは家電、貴金属、金券などがございます。
Q.遠方に住んでいて、立ちあいするのが面倒なんだけど勝手に片付けてもらう事は可能ですか?
A.可能です。実際に県外からいらっしゃる方は多いです。荷物量が多い場合は1日で終わりませんので、鍵をお預かりして約束した日までに終わらせて、最後だけ立ち会っていただいて確認いただく。というサービスもやっています。鍵は郵送でも可能ですし、作業前にもう一度お打ち合わせして、その時にお預かりすることも可能です。
Q.実際の遺品整理で必要な料金目安はいくらですか?
A.実際に弊社が過去に行った遺品整理の価格です。
家屋のタイプ | 面積 | 荷物量 | 地域 | 2トントラック | 軽トラック | 作業人数 | ご請求した費用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マンション5階 階段 | 狭い 2DK | 少ない | さいたま市北区 | 1台 | 1台 | 5人 | 150,000円 |
団地 3階 階段 | 狭い 2DK | 多い | 久喜市 | 2台 | 1台 | 4人 | 220,000円 |
一軒家 2階建て | 広い 5DK | 普通 | 鴻巣市 | 2台 | 3台 | 5人 | 280,000円 |
一軒家 2階建て | 普通 3LDK | 普通∼多い | 鶴ヶ島市 | 3台 | 2台 | 7人 | 330,000円 |
一軒家 3階建て | 普通 6LDK | ゴミ屋敷 | 北本市 | 8台 | 3台 | 15人 | 990,000円 |
一軒家 2階建て | 狭い 2DK | 普通 | さいたま市浦和区 | 1台 | 1台 | 4人 | 135,000円 |
一軒家 2階建て | 普通 2LDK | 多い | さいたま市桜区 | 3台 | 2台 | 5人 | 300,000円 |
一軒家 2階建て | 広い 11LDK+地下室 | 少ない | 東松山市 | 3台 | 1台 | 5人 | 300,000円 |
一軒家 平屋 | 広い 4DK | 普通 | 佐野市 | 2台 | 1台 | 5人 | 220,000円 |
団地 5階 階段 | 狭い 2DK | 普通 | 北本市 | 2台 | 2台 | 5人 | 280,000円 |
一軒家 2階建て | 普通 2LDK | 普通 | 小山市 | 3台 | 0台 | 5人 | 240,000円 |
一軒家 平屋 | 普通 3DK | 少ない∼普通 | 毛呂山町 | 2台 | 0台 | 4人 | 180,000円 |
アパート 1階 | 普通 2DK | 少ない∼普通 | 熊谷市 | 2台 | 0台 | 3人 | 160,000円 |
アパート 2階 | 普通 2DK | 普通 | 行田市 | 1台 | 1台 | 3人 | 140,000円 |
アパート 1階 | 狭い 6畳1R | 普通 | 鴻巣市 | 0台 | 2台 | 2人 | 60,000円 |
一軒家 2階建て | 普通 4DK | 普通∼少ない | 館林市 | 2台 | 1台 | 4人 | 200,000円 |
目安になりますが、弊社ではこのような金額設定になっています。
荷物量については、床に散らかっているゴミ屋敷なのか、人がそこに住んでいた状態できれいなのか。既に遺族の方で少し片付けをされていて荷物が減っているのか。というのが基準になります。
ゴミ屋敷は足の踏み場がない状態です。
まとめ
遺品整理でお困りの皆様、いかがだったでしょうか?自分で片付けた方がいいのか?業者に頼んだ方がいいのか?遺品整理ってどのくらいの費用がかかるのだろう?という疑問は解決したでしょうか?
遺品整理、と一括りに言っても、業者によって得意分野、サービス、価格が全く違います。片付けを専門に行っているのか?買取を一緒にやってくれるのか?ハウスクリーニングや孤独死の場合は特殊清掃などもどうしよう?という不安は尽きないと思います。見積もりの時に質問して、納得のいく回答、アドバイスを貰えるかどうかも頼む基準になりますよね。
ぜひ、大切なご家族の遺品整理。自分の大切な思い出がたくさん残っている場合もありますので、すぐに決めないでいくつかの業者に見積もりをとり、ご家族で相談して納得ができる業者さんへ依頼するようにしましょう。