所沢市


所沢市のエアコン買取はおまかせください!

埼玉県所沢市で、エアコンを売りたい、とお考えなら関東家電リサイクル問屋へお任せください!買い替えで手放す方、お引越しで手放す方など様々な方がエアコンの買取、処分したいとお問い合わせいただいています。
所沢市は、場所にもよりますが、お電話いただいてから最短1時間30以内に伺うことが可能です。
取り外し工事、出張費込みで、所沢市ではエアコンが2台以上あれば買取が可能です。製造3年以内のPanasonic、三菱、ダイキン、富士通などの大手国産メーカーであればOK!
製造4年、5年、もしくはそれ以上古い物でも、2台、3台以上あれば無料で回収できる可能性も高いです。特に、リビングで使っているような10畳用以上のエアコンが1台でも入っていればその可能性がグンと高くなり、製造10年以内、場合によっては15年以内のエアコンでも、黄ばみなどなくきれいな状態なら無料で回収できる可能性が高いです。弊社はエアコンを海外へ輸出しているので、機種、大きさ(6畳用以外のPanasonic(ナショナル)、三菱、ダイキン、東芝、富士通が対象。)により無料回収が可能です。海外に送るのでホコリやカビ付などはどうでもいいので、とりあえず見た目が壊れていない事。(冷えない・動かないでも見た目さえ綺麗ならOK)黄ばんでいない事。黄ばみのレベルもこちらをご覧ください。程度により2,000円前後いただくこともあります。
付属品はエアコンを使うのに最低限だけあればいいので、リモコンホルダーや、説明書のようになくても大丈夫なものは減額対象になりません。他のリサイクルショップよりも査定が甘めになっています。
その代わり、エアコンのガスが漏れている。エアコンを触ってビリビリと電気を感じる漏電をしている場合は買取ができなくなり、どんなに新しくても回収、処分費用を頂くようになります。
ガス漏れ、漏電についてはこちらの画像、動画付きで紹介しているので見てみて下さい。普通にエアコンを取り付けていればほとんどありませんが、格安でエアコンを取り付ける。という業者や自分でエアコンを取り付けた。という場合は可能性が高くなります。
新しいエアコンは高価買取、少し古い物は無料回収。古くても当社指定機種であれば無料回収が可能!とエアコンでは他社に負けない自信があります!
設置環境などはLINEで写真を送ってくだされば見積もりが可能!現地に行ってもいかなくても、エアコンがどこに、どんなふうにくっついているか見れれば正確な見積もりが出ますので写真撮って送るだけなので最短1分程度で正確な見積もりが出ます!ぜひお気軽にご相談ください。
特に以下のエアコンは高価買取!(2021年)
メーカー | 型番 | 参考買取価格 |
---|---|---|
コロナ | CWH-A1819 | 最高 30,000円 |
コロナ | CW-1616 | 最高 22,000円 |
コロナ | CWH-A1815 | 最高 22,000円 |
ハイアール | JA-16S | 最高 15,000円 |
ハイアール | JA-16U | 最高 20,000円 |
ハイアール | JA-16T | 最高 14,000円 |
トヨトミ | TIW-A180H | 最高 15,000円 |
トヨトミ | TIW-A160I | 最高 15,000円 |
KOIZUMI | KAW-1991 | 最高 22,000円 |
パナソニック | CU-J259C | 最高 15,000円 |
パナソニック | CS-289CF | 最高 18,000円 |
パナソニック | CS-229CFR | 最高 10,000円 |
日立 | RAS-YX56J2 | 最高 35,000円 |
日立 | RAS-AJ25H | 最高 14,000円 |
日立 | RAS-AJ22H | 最高 10,000円 |
ダイキン | AN40VRP-W | 最高 38,000円 |
富士通 | AS-D229KS | 最高 12,000円 |
富士通 | AS-D40J | 最高 40,000円 |
三菱 | MSZ-GV4019S | 最高 30,000円 |
窓用エアコンは持ち込み買取なら、さらに1,000円〜2,000円ほど買取金額がアップ!
ルームエアコンは取り外すと価値が一気に下がるので取り外さないように!
エアコンを売る時のポイント
エアコンを売る時のポイントは、
- 製造年式
- メーカー
- 型番
この3つが必要です。買取にあたり製造年式、モデルがわかれば定価やスペックがわかるので買取金額を算出することができます。
製造から10年、15年以上経過したエアコンはを売りたい場合は店頭まで持ってくるしかありません。
製造から4年以上経過でも2台以上エアコンがあれば出張買取が見込めます。
製造3年以内の場合はエアコン2台から出張買取ができます。
※出張買取には「当然」取り外し料金が含まれていますが標準環境の場合のみです。設置環境によりマイナスになる場合があります。下のイラストで青文字はほとんどの場合標準環境です。目安にしてください。
付属品は基本的に説明書があればOKです。保証書については中古品だと適応外の家電量販店ばかりなので査定額に影響はありません。また、説明書についてもあってもなくても1000円以上変わることはありません。基本的になくてもOKです。
エアコンの使用環境は多少厳しめの査定を受ける場合があります。
ペット、喫煙環境などにより「におい」や「きばみ」がある可能性があるからです。団地に多く見受けられますが、鳩の糞などがひどいエアコンの室外機については値段がかなり落ちる場合があります。通常の土埃程度なら問題ありません。(拭いて落ちる汚れはOK)

無料査定依頼フォームより24時間査定受付中です。まずは無料査定をお申し込みになって他社の買取価格と比べてください。

エアコンの買取・回収以外にもサービス充実!
食器の無料回収

引っ越しゴミの片付け

遺品整理

買取対象となるエアコンの条件
- 製造から3年以内のエアコン。無料回収を含めれば製造から5年が目安。
- 動作に異常がない。壊れていても。当社指定の機種が3台以上あれば経費全部コミコミで完全無料回収ができる可能性も高い!エアコンが6畳用じゃなければ希望があります!
- リモコンなどの付属品が揃っている。
- 黄ばみがない、汚れの程度により変動アリ。壊れている、古いエアコンの無料回収の場合は黄ばみの身チェックします。
壊れているエアコン、古いエアコン、ちょっと古いエアコン。新しいエアコン。弊社ではひと言にエアコン。と言っても大きく4つに分類されていて、可能な限りお客様の出費を少なくエアコンを安く回収。無料回収すること。新しいエアコンは可能な限り買取することを前提に、お預かりしたエアコンを分類していってます。
設置環境が標準であれば、他社に負けない査定を出せるよう努力しています。特に、不動産業者の斡旋するようなリサイクルショップや、引越し業者には高い確率で相見積もりをとられても勝てます。過去にはヤマトホームコンビニエンスの社員、サカイ引越の営業マン、アート引越センターの営業マンから、お客様がエアコンで困ってるんだけど、買取できます?と電話を貰ったこともあります。
エアコンを普通に撤去、処分となると引越し業者では1万円程度の費用が発生します。2台なら2万円。ぜひ、エアコンの買取、処分は弊社へお任せください!
エアコンで人気のメーカーと不人気は??
業者目線での言い方になりますが、よくお客様からこのエアコン、人気ないの?このエアコンは人気なの?と聞かれます。実際に人気なメーカー。不人気なメーカーを簡単な理由を書いてご紹介します。
人気メーカーTOP3!
・ダイキン
・富士通(一部機種は対象外)
・日立
この3メーカーです。個人的には、違うランキングなのですが、売れ行きをみているとこんな感じです。
ダイキンはエアコンの最大手ですから、当然ですね。なんでも2030年には磁石と水を利用した従来とは全く違うエアコンを開発、販売するとか。どうやって取り付けるんだ?取り外しは?と2023年の今から困っていますが、新しい情報が早く見たいですね。
うるるとさららなどの上級機種もありますが、正直、賃貸物件や安い一軒家では取り付け前には壁の補強をおすすめします。分譲住宅、もしくは明らかに相場よりも安い分譲住宅があります。うるるとさららの室内機は重さが約18㎏前後。これは、相当重いです。普通のエアコン2台分。そんなものが壁にくっつくんです。素人の方は知らない人が多いですが、壁の中、どうなっているか知ってますか?安い家は『壁紙』と『石膏ボード』のみです。石膏ボードも厚さがあり、全部一緒じゃないのですが、一番薄いのは1㎝も厚みがないので、そんな粉を固めただけのボードに約20㎏がぶら下がるんです。どうなるのか?室内機の重さに耐えきれず壁が崩れます。実際にネットでも調べると壁が崩れて悲惨な写真とか動画があります。下地で補強するとか、なにかしないと取り付けができません。どことは言いませんが、『一部の不動産業者』は本当に安く粗悪な家を売っているので非常に注意が必要です。
うるるとさららではなく、普通のエアコンでもじゅうぶんです。ちなみに、ダイキンのエアコンには型番が2種類存在します。『AN∼』ではじまる機種。『F∼』で始まる機種。この2種類です。簡潔に言えば、AN∼で始まるエアコンは安売りモデルです。Fで始まるエアコンは高級品、という感じです。ケーズデンキでの価格ですが、参考までにANで始まる機種は6畳用で10万しませんが、Fで始まる機種は16万くらいでした。機種によって違いはありますが、私のみたケーズではそんな感じです。
富士通の場合は、一部機種が対象外です。
ほとんどの機種はいいと思います。実際に私も富士通を使っていますし、温まりも、冷えるのも本当に早い。しかも室外機の音もそこまで気にならない!こちらも室内機が重たい機種がありますが、せいぜい15㎏程度。ダイキンよりは軽い!
では、なにがダメなのか?型番をもろに書きます。
AS-J222M

ネットで検索するとコレ。最安が4万円以下で売られています。これって、どうゆうこと?と思う人もいるので簡単に説明しますが、6畳用のエアコンで言いますね。
エアコン業者は、エアコンの取り付け道具や材料をどこで買っていると思いますか?
ホームセンター?Amazonなどのネット?建デポ?どこでしょう?
答えは、電気専用の卸問屋、みたいなのがあるです。一般人は入れません。そこに、毎年3∼4万円で売られているエアコンがあるんです。ようは、すっごい安売りモデルってことで、家電量販店以外でも販売されていているんです。まとめ買いすると安くなる、もしくはタダでエアコンを貰えるので、この業者は仮に1台3万円で仕入れたら取り付け料金+約1万円が利益です。ちなみに、これと同じ機種がケーズデンキにもありましたが8万円くらいでした。約倍。8万で買うなんてバカみたいですよね。でも、これを知らないとみんな買っちゃうんです。それで売るときに安売り機種だったことを知る。という悪循環。富士通以外にも実はあるのですが、あまり暴露すると怖いので書けません。ですが、このように富士通。と書かれていれば何でもOK!という訳ではないの覚えておくといいかもしれませんね。
最後は日立。
正直、日立はまぁ、可もなく不可もなく。と言うところです。
なぜか?日立のしろくまくん。ステンレスでカビない!と言いますがカビます。すべてはお手入れ次第です。運転音は小さめかな?という感じ。あまりに気にはなりません。いろいろとセンサーやAI機能も入っていますが、正直使っているそこまで便利ではないのではないか?と思いました。一番エアコンでカビ生えているのはSHARPなので、(買取、回収の時シャープはよくかびだらけ)あれに比べたらきれいですけどね。
不人気メーカーTOP3!
・プライベートブランドエアコン(今回はヤマダ電機のリエラとハイセンス)
・アイリスオーヤマ(東芝含む)
・コロナの冷房専用エアコ
以上の3つです。
まず、リエラとハイセンスから見ましょう。
なぜ、プライベートブランドのエアコンはダメなのか?正直壊れやすい。というのとどこまで持つかがわからない。と言うところが一番大きいです。炊飯器やテレビくらいならいいかもしれませんが、エアコンは壊れたら工事費も、修理代も、また買いなおすのも高いです。オリジナルブランドだから安いの?というとそんなことありません。ヤマダ電機のリエラは6畳用で2023/01/23日現在約10万円でした。富士通やPanasonicも買えるやんけ!というのが率直な意見で、好き好んで買う必要はないと思います。まだ手元に来たことはないのですが(買いたくないからほしくない)、
・設置後数時間で冷えない。
・壊れやすい。
・壊れた修理できない。(部品が異常に高い?)
・安いのはそれなり(工事業者談)
などいい評判がないのが実情です。
アイリスオーヤマやハイセンスなどは、素材がもろいです。銅をケチってるのかな。
とくにアイリスオーヤマは暖房の時にうるさいです。室外機から原付の排気音みたいなのが聞こえます。東芝も同じです。まぁ、同じところで作ってますからね。メーカーのシールが違うだけ。
安いにはそれなりの理由があるってことです。
コロナの冷房専用エアコンは何が悪い?
正直、悪くないです。ちゃんと冷えますし、今現在も、10年以上長い期間使っている方もいます。ただ、暖房が出ないので引越し先ではゴミになる可能性が高いです。石油ストーブ、ガスファンヒーターが使えない環境では冬死にます。物件により、ガスファンヒーターOKな賃貸物件もあるので、暖房はエアコン使わない!と言う人はいいでしょう。2023年の電気代が記録的な高騰した時期もありましたし。でも、ガス代も高くないか?と思っちゃいますけどね。売るときには、たとえ製造3年以内でも買取価格がどこのリサイクルショップに聞いても0円以下なので売らない。引越ししない!という方にはいいと思います。一軒家とか持ちマンションとかね。
査定アップのポイント
エアコンの査定額は、製造年・状態・メーカー・付属品の有無で決まります。保証書や取扱説明書など付属品は可能な限り揃えておきましょう。また、取れる限りの汚れは掃除しておくと査定額アップにつながります。古くても台数が多く、標準環境であれば買い取れる場合があります!
エアコン買取までの流れ
エアコン買取までの流れは、以下のとおりです。
契約・買取
査定額にご納得いただけましたら、契約成立・買取となります。残念ながら値段がつかない場合にも、格安で回収することが可能です。
回収・お支払い
お客様のお部屋からエアコンを回収させていただき、買取金額を現金でお支払いいたします。
なお、エアコンが設置された状態の場合は、別途取り外し作業が必要です。自分で取り外すこともできますが、無理に取り外してエアコンに傷がつくと買取金額が下がってしまうこともありますので、遠慮なくスタッフにおまかせください。
所沢市のエアコン買取実績
エアコン買取に関するよくある質問
- エアコン以外のも買い取りしていますか?
冷蔵庫、洗濯機はもちろん、電化製品全般可能です。炊飯器やレンジ、ガスコンロなどは粗大ごみとして捨てる前に一度ご相談ください。無料で回収できることもあります。その他、食器類、調理器具など無料で引き取れるものもあります。
- エアコンの取り外し工事はどのくらい時間がかかりますか?
標準設置、アパート1階。であれば15分もあればじゅうぶんです。大きなトラブルがない限りすぐに終わります。
- なぜガス漏れや漏電していると買取できないのですか?
ガス漏れしていると補充をしないといけません。費用としては相場が15,000~20,000程度です。弊社は、自社で修理ができますので最低費用のみ頂くようになります。漏電に関しては、メーカーに電話してもらってもわかりますが、直ちに使用をやめて修理依頼をして下さい。と言われます。死ぬ可能性があるほど危険な状態です。修理にはガス補充以上の金額が必要なので、弊社では捨てます。なので、これも最低限費用を頂戴します。
※トラブルを防ぐための注意点
不用品回収業者の中には、残念ながら悪徳業者も存在します。高価買取をうたっておきながら、実際に査定してもらうと買取不可と言い逆に高額な回収料を請求するケースもあるようです。また、エアコンの買取を依頼したのに、貴金属の買取を執拗に求めるケースもあります。以下のような業者には、依頼しないようにしましょう。
- 連絡先が携帯電話だけの業者
- しつこいセールスの電話をかけてくる業者
- 飛び込みで営業をかけてくる業者
- 理由をつけて見積書を出さない業者
- 対応がいいかげんな業者

電話回線が混み合う時間がございます。その場合は弊社事業用携帯から折り返しご連絡させていただきますので、5~30分程度お待ちください。
- 各種サービスは、社会情勢により変動・停止・再開する場合があります。停止・変動した場合は予めご容赦ください。
- 出張料金は、燃料費により左右されます。現状、ガソリン代がレギュラー1L110円ですが、金額に応じ変動します。
- 現場作業は10:00~18:00までになります。時間外の作業は時間外料金・時間指定料がかかります。また、店頭受付は現在予約制になります。必ずご予約ください。電話受付は9:00~21:00です。
- いただいた電話でのお問い合わせ内容は、すべて録音されています。
- 平日は、出張買取・配送などにより倉庫には基本いません。平日にご来店希望の場合は事前にお問い合わせください。
- キャンセルの場合は、所定のキャンセル料金が発生します。詳細はよくある質問を確認いただくか、お問い合わせください。
- 出張見積もりは有料です。出張費を2,000円~請求します。
- 時間の指定は時間指定料金が必要です。前後5分以内。前後1時間以内。前後2時間以内あります。約束した時間に間に合わなかった場合は、時間指定料・出張費はいただきません。
-
見積もりは、電話・メール・LINE全て有効期限は当日含め1〜2日以内となります。
- 現在コロナの影響が続いていて在庫過剰になっています。買取金額が下がるもの、買取出来なくなる物も出てきていますので予めご了承ください。
-
地域ページ・ブログなどについては、その当時の物が記載されているので社会情勢の変動などにより変更は随時ありますのでお電話かメールでご確認ください。
- エアコンの無料回収がコロナ第六波の影響で不安定になっており、タイミングにより無料で出来ない場合があります。詳細は受付にご確認ください。
- 不用品買取リサイクル問屋 HOME
- エアコン買取
- 所沢市